秋晴れとはいつ?秋晴れで感じることや時間の早さについて。

    

こんにちは、アナログのおっさんです。

 

今日も良い陽気で、秋晴れが続いていますね。

朝は寒いですが、昼間はかなり穏やかな感じで。

 

秋晴れとはいつのことをさすんでしょうか?

 

秋晴れでいろいろ感じたことがありました。

今回は秋晴れについてまとめていきます。

 

スポンサーリンク

 

秋晴れとはいつ?


 

今年は秋晴れが少ないので、やっと来たかなという感じです。

雨が続くことが多くて、秋晴れをあまり感じることができていませんでした。

 

 

秋晴れとは、

秋口の空気が澄んでいる雲がない晴天のことです

 

秋は台風の通過も多いことから、台風のあとに秋晴れになることが多いですね。

空気の乾燥化が進むことから、雲も少なくなるので晴天になりやすいです。

 

雲のないきれいな晴れの日」というイメージで正解です。

秋の長雨というのもあり、秋晴れが少ない年もあります

 

 

秋晴れとはいつのことさすんでしょうか?

 

具体的な月や日にちはあるんでしょうか?

秋というと、9月、10月、11月あたりをさしていますね。

 

 

11月3日を気象特異日として秋晴れと推奨している

 

統計的に見た気象条件を特異日と呼ばれています。

11月3日は統計的に見て晴天が多いので、秋晴れに推奨されています。

 

限定された日ではなく、あくまでも目安ということです

 

 

9月、10月、11月によく「秋晴れ」

という言葉が使われています

 

その年によって天候や気象条件が変わることがあります

 

9月に晴天が続けば「秋晴れ」と表現するし、

11月に晴天が続いても「秋晴れ」と表現します。

 

秋口の晴天ならばすべて秋晴れということです

 

 

天気が良く風もほとんどない日は、

とても穏やかな気持ちにもなります

 

散歩でもしようと、ちょっと動いただけで軽い汗をかけました。

汗をかいても秋は乾燥しているので、ジメジメ感はあまりありません。

 

「スポーツの秋」というのは、秋はスポーツしやすいことでもあります。

 

 

秋晴れは時間の早さを感じる

 

もう気がつけば11月の半ば・・・。あっという間ですね。

年齢のせいか、一年がとても早く感じています。

 

秋晴れになると一年の半分は過ぎているわけです

 

まだまだいろいろやらないといけないことがたくさんあるんですが。

時間は無常にも過ぎていきます

 

 

秋晴れは時間の早さを感じるものです

 

年末が近くなるたびに毎年なぜか焦ってしまいます。

やり残したことがたくさんあって、それをひとつでも解決しとこうと。

 

気持ちだけが焦るばかりです。

 

 

「時は金なり」とはよく言ったもので、

改めて身に染みている

 

時間を操れたら最強ですよね。

戻すことも止めることも、未来に行くこともできたら・・・

 

なんてあり得ないことを思ったりするときがあります。

 

 

この記事もよく読まれています

最適な湿度と温度とは?真夏日と真冬日についても

火事や火災の原因と対策。乾燥する時期と静電気の関係とは?

木枯らし1号とは?吹くころは風邪やインフルエンザに特に注意

 

スポンサーリンク

 

秋晴れで感じたことは

 

最近、いつ心の底から笑ったかな?って、

考えてみました

 

全然思い浮かばないんです。

焦りや不安ばかりで、笑顔を忘れていますね

 

笑う門には福来る」。

福を逃してしまっているのかもしれないです。

 

 

秋晴れで感じたことは、やり残したことはないか?

 

毎年思っていることなんですけどね。

秋の風物詩」になりつつあります。

 

秋晴れの穏やかに日には少しせつない気持ちになるときがあります

いろいろ自分で選んだ道とはいえ、不安と焦りが募りますね。

 

考えは過ぎは良くないですが、いやでもいろいろ考えてしまいます。

ネガティブな気持ちを跳ね返す材料が不足していると思いますね。

 

 

この記事もよく読まれています

寂しさや孤独感の原因とは?無理に克服しない

人生に疲れたり楽しくないと感じるときの意味とは

 

 

神様は乗り越えられる試練しか与えない

 

人生には良いときと悪いときがあるとよく聞きます。

 

人間辛いときは一人のときが多いですね

 

誰が助けてくれるわけでもなく、必死にもがく状況が続いたりします。

助けを求めている時点でまだ余力があるのかもしれないですね。

 

本当にどん底なら、無我夢中で必死になるわけだし

 

 

やるだけやってダメならまた考えよう

頭ではわかっているけども

 

簡単に切り替えられないときもありますね。

なかなか結果が出ないことで焦りが出てきたりもしますね。

 

孤独には慣れている人と慣れていない人の差もあります

 

不安や焦りがなかなか消えないときに、

孤独に慣れているか慣れていないかでだいぶ変わってきますね。

 

 

「神様は乗り越えられる試練しか与えない」とよく聞くが

 

本当そうでしょうか?

自分に余裕がないときはその言葉にでさえ不安を覚えます。

 

そうであると信じたいですね。

 

 

この記事もよく読まれています

神様はいるいない?お願いしてしまうことは

孤独に生きる覚悟ができる人とできない人

 

 

秋晴れのまとめと筆者の感想

 

秋晴れというのは、

本来穏やかで清々しい気持ちになるものです

 

季節の変わり目でもあるので気分や体調を崩しやすい時期でもあります。

日暮れも早まってくるので「切ない気持ち」にもなりやすいですね。

 

 

時期的にはとても過ごしやすい時期です

 

読書の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」「夜更かしの秋」など、

秋にはたくさん風物詩があります。

 

それをどれだけ楽しめるかもとても大事ですね

 

 

また、秋は冬に備える時期でもあります

 

読書やスポーツ、食欲を利用して厳しい冬に備える意味もあります。

冬を快適に過ごすには、秋の過ごし方が大切ですね。

 

 

この関連記事もよく読まれています

カテキンの効果とは?緑茶で風邪やインフルエンザを予防しよう

生姜酢のダイエット効果とは。食べ方や作り方と冬太り対策

 

 

少しでも参考になれたら嬉しく思います。

今回はこの辺で。ここまでお読みくださり、本当にありがとうございます。

 

スポンサーリンク

 

 

関連コンテンツ

powered by Google

 

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    PAGE TOP