現状維持は衰退していくのみ。特に中高年は注意するべき。

    

中高年と呼ばれる年代に入っていくと、

人生の守り」に入りがちになります。

 

今まで築いてきたものを失いたくない

というのは誰でも思うことではあります。

 

ただ、新しいものや変化に対応することを嫌ったり、

受け入れられないでしまうと、

そこで成長や進化を止めてしまうことにもなります。

 

現状維持バイアスには特に注意するべきです。

 

スポンサーリンク

 

現状維持バイアスとは?

 

・大きな変化を恐れ「今まで通り」を求めてしまう

 

学校や仕事、または生活パターンなどで、

新しい流れや変化することに、

不安や恐れを抱いてしまうことは誰でもあります。

 

新しいやり方や方法を受け入れられずに、

「今まで通り」にこだわって求めてしまう人は多いです

 

特に中高年と呼ばれる世代にもなると、

仕事のやり方や流れが体に染みついていますね

 

過去の経験や実績などから、

大きな変化に興味を持たない人は、

実際に多くいます。

 

 

・知らないものには不安が先行する

 

今でこそ「一人一台」が常識のような携帯電話ですが、

出始めのころは何人の人が受け入れられたでしょうか?

 

すぐに飛びついたわけではなく、

しばらく様子を伺っていませんでしたか?

 

新しい物に対してなかなか、

すぐに受け入れられないことがありますね。

 

知らないものやよくわからないものに、

不安ばかり先行してしまうことがあります

 

 

・なにかを得るよりも失うことを恐れてしまう

 

よくわからないものに対しては、

損したりなにか失ってしまうのではないか?

という思いが強くあります。

 

なにかを得ることよりも、

失ってしまうことのほうに敏感に反応します。

 

特に日本人は投資よりも貯金することが好きですよね

現在は利息なんて期待できませんけど。

 

投資やビットコインも当初は否定的な人ばかりでした。

でも、流れを受け入れた人は大きな利益を得ました

 

実際使ってみたり、やってみると非常に便利なのに、

使ってみるまで時間がかかったりしてしまいます。

 

 

新しいものを取り入れられない、

「今まで通り」を貫こうとするのが現状維持バイアスです

 

 

「現状維持」は衰退していくのみ

・常に新しいものを受け入れた者が生き残れる

 

特に会社や企業が良い例ですね。

 

業績を上げている企業は常に先立って先行投資や、

新しい商品やサービスを追求しています。

 

よく売れている商品やサービスに対しても、

時代の流れに合わせて改良や改善を常に行っています

 

何十年も売られているヒット商品でも、

細かな改良が常に加えられていますよね。

 

「現状維持」では生き残っていけない、

ということを多くの企業は痛いほどわかっているからです

 

 

・「現状維持」では守っていけない

 

なにかを得るよりも失うことを恐れてしまう、

守ろう守ろう」と思ってしまうのは誰でもあります。

 

特にあなたが今まで築き上げてきたものが多いほど、

リスクを恐れてしまうでしょう。

 

でも「現状維持」では守っていけないし、

衰退していくのみです

 

常に新しい手順や方法は生まれています。

今まで通り」では通用しません

 

人は日々成長して進化していく動物です

 

本当に守っていきたいなら、

時代の流れを受け入れて、

新しいものや変化に対応していくことが絶対必要です

 

 

・アンテナは常に張っておくこと

 

自分には関係がない」「自分には無縁だ」、

だとかよく思っていませんか?

 

よく知らないものについては、

知ろうともしないことがありますね。

 

知らなくて良いことも実際にありますが、

知らなくて損していることもたくさんあります

 

あの人は新しい物が好き」なんて、

あまり良いイメージがない感じですが、

アンテナは張れているんです。

 

新しい物からなにかを取り入れようとする意識の表れです

 

 

この記事もよく読まれています

自分が幸せでないと大切な人を幸せにすることはできない

孤独に強くなる方法は「必要な時間」と理解できるかだけ

「現実を見ろ」というのは、「諦める」ことではない

 

スポンサーリンク

 

特に中高年は注意するべき

 

・気力と体力の劣っていく中高年

 

筆者も40代ですが、

確実に気力や体力は落ちています。

 

悲しい現実ですが、

事実として受け入れなければいけません

 

気力や体力が落ちてくると、

新しいものに対しての見方だったり、

変化することに躊躇しがちになります

 

そうなってしまうと、

より「今まで通り」にこだわってしまったりします。

 

いざチャレンジしてみると、

新しい発見があったり案外楽しかったりするものです。

 

若い世代より中高年は慎重でもあるし、

受け入れたり挑戦するまで時間がかかってしまう

ということです。

 

 

・自分への過信には注意するべき

 

特に中高年と呼ばれる人達は、

ずっと「精神論や根性論」を叩き込まれて生きています。

 

それがネックになって、

自分への過信にもつながっています。

 

この歳で今更人に聞けない

今までこうやってきたから、これからも同じ

という概念も強かったりします。

 

「精神論や根性論」と「自分への過信」が、

新しいものに対しての受け入れ方にも影響しています

 

実際に「精神論や根性論」だけでは通用しない時代だと、

受け入れるべき時代になっているんです

 

 

・常に進化するように努める

 

進化」なんていうと、

物凄いことをしなければいけない、

というイメージがありませんか?

 

実際は単純です。

日々成長することを意識して生活するだけです

 

この道を歩いた方が近道

こういうやり方の方が効率的

 

普段の日常からなにか発見したり、

覚えようとして生活していくだけで、

「成長」から「進化」になっていきます

 

 

要は「受け身」の姿勢ではなく、

自分から取り入れていく姿勢が大事なんです。

 

 

「現状維持は衰退していく」のまとめ

 

・思考は現実化していく

 

今日食べているものが、

2か月後の自分の体を作っています。

 

今日考えたり思考していることが、

2か月後の自分の未来を現実化していきます。

 

それは良いことでも悪いことでも同じです

できるだけ良いことのほうが誰でも嬉しいですよね。

 

今日一日をどう過ごすかで、

未来も大きく変化しているんですよ

 

 

・一日一個覚えてみよう

 

現状維持バイアスを外すには、

「受け身」の姿勢でいないことです

 

自分からなにかを取り入れようとする意識が、

成長」と「進化」を促していきます。

 

一日一個なんでも良いから、

記憶に残るような発見や行動をしてみて下さい。

 

あのスーパーは安い

このコーヒーはおいしい

 

そんな素朴なことから始めていくのが良いです。

 

慣れてきたら、

勉強やビジネスにつなげていくとベストですね。

 

一日一個でも一年にすれば、

365個にもなります

 

また、一日に二個も三個も覚えようすると、

必ず無理が出てきますよ

 

 

・笑顔になることも忘れてはいけない

 

どうしても仕事や生活に追われていきますね。

時間には限りがあります。

 

ただ、休憩や気分転換も忘れてはいけませんよ

 

仕事や生活するためだけに、

みんな生きているわけじゃありません。

 

誰でも幸せになるために生まれてきたし、

生きているんです

 

そのためには自然と笑顔になれる時間が、

誰でも必要なんですよね。

 

笑顔になる時間についても、

ぜひ意識して生活してみて下さいね。

 

 

この関連記事もよく読まれています

逃げるのは悪くないが、逃げ続けることはできない

「運も実力のうち」とは自然に運を引き寄せた結果のこと

継続することの大切さを理解することで成功につながる

 

 

少しでも参考になれたら嬉しく思います。

今回はこの辺で。ここまでお読みくださり本当にありがとうございます。

 

スポンサーリンク

 

 

関連コンテンツ

powered by Google

 

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    PAGE TOP